草間リチャード敬太の経歴まとめ!ジャニーズ入所から逮捕まで波乱の人生とは?

草間リチャード敬太さんの経歴が注目を集めています。

ジャニーズ事務所での活動から、最近の逮捕報道まで、波乱に満ちた人生を歩んできた草間リチャード敬太さん。

今回は、彼の経歴を詳しく紹介し、その波乱の人生について迫ります。

目次

草間リチャード敬太のプロフィールと芸能界入りまでの経歴

出典:aegroup_official_0515・Instagram

まずは、草間リチャード敬太さんの基本的なプロフィールから見ていきましょう。

草間リチャード敬太さんは、1996年1月11日生まれの29歳です。

京都府出身で、身長169cm、血液型はB型です。

特筆すべきは、アメリカ人(アフリカ系アメリカ人)の父親と日本人の母親を持つハーフであることです。

幼少期から目立つことに憧れを持っていた草間さんは、地元のテレビ局のローカル番組に出演するなど、早くから芸能活動に興味を示していました。

ドラマ『ごくせん』や『野ブタ。をプロデュース』を見て芸能界への憧れを強めたそうです。

2009年、13歳の時にジャニーズ事務所に自ら履歴書を送付し、入所を果たします。

ジャニー喜多川さんから直接電話があり、翌日のMステ(ミュージックステーション)に出演することで入所が決定したという、異例の経緯でした。

2009年2月13日、KAT-TUNのバックダンサーとして『Mステ』に出演し、これが正式な入所日となりました。

ジャニーズでの活動と草間リチャード敬太の成長

出典:aegroup_official_0515・Instagram

ジャニーズ入所後、草間リチャード敬太さんは関西ジャニーズJr.として活動を開始します。

関西ジャニーズJr.内のユニット「Gang Star」に所属し、着実にキャリアを積んでいきました。

2015年には中山優馬さんのツアーのバックダンサーオーディションに合格するなど、実力を認められていきます。

しかし、草間さんの道のりは決して平坦ではありませんでした。

家庭の事情で、漬物屋や飲食店などアルバイトを3つ掛け持ちしながら活動を継続していた時期もあったそうです。

そんな苦労の末、2019年2月18日、関西ジャニーズJr.内ユニット「Aぇ! group」のメンバーに選ばれます。

グループ内ではサックスを担当し、中学校の吹奏楽部で始めたサックスの腕前を活かしました。

そして、2024年5月15日、ついにAぇ! groupのメンバーとしてメジャーデビューを果たします。

ユニバーサルミュージックからシングル『《A》BEGINNING』をリリースし、長年の夢であったCDデビューを実現させました。

草間リチャード敬太の特技と主な出演作品

出典:aegroup_official_0515・Instagram

草間リチャード敬太さんは、多彩な特技と資格を持っています。

まず、サックス演奏が得意で、SUPER EIGHTの大倉忠義さんからもらったサックスを使用しているそうです。

また、『ザ!鉄腕!DASH!!』の企画をきっかけに、ガス溶接作業者の資格を取得しました。

ダンスも得意で、特にスタイルヒップホップとロックを得意としています。

主な出演作品としては、2019年5月から日本テレビ系列で放送されている『ザ!鉄腕!DASH!!』があります。

DASH島、0円食堂、グリル厄介などのコーナーに出演し、その個性的なキャラクターで人気を集めました。

10月4日早朝に東京・新宿にあるビルのエントランス付近で下半身を露出している草間容疑者を通行人男性が目撃し、通報。駆けつけた警察官に身柄を確保されたという。

出典:女性自身

しかし、2024年10月4日、公然わいせつの疑いで逮捕されるという事態に陥ります。

10月6日に釈放されましたが、所属事務所STARTO ENTERTAINMENTは活動休止を発表しました。

新宿2丁目のビル1階エントランス付近で下半身を露出した疑いで、当時酒に酔っていたとされています。

まとめ

草間リチャード敬太さんの経歴を振り返ってきました。

アフリカ系アメリカ人の父と日本人の母を持つハーフとして、ジャニーズの多様性を象徴する存在でもあった草間さん。

ダンスや歌の経験がない状態でジャニーズに入所し、努力を重ねて技術を向上させた苦労人としても知られていました。

しかし、2024年10月の逮捕により、現在は活動を休止している状況です。

波乱に満ちた人生を歩んできた草間リチャード敬太さんの今後の動向に、注目が集まっています。

彼の才能と努力が再び評価される日が来ることを、ファンの多くが願っているのではないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次