フィギュアスケート選手である坂本花織さん。
そんなトップアスリートの坂本花織さんの学歴が気になりますよね。
また高校や大学・学業とスケートの両立生活についても知りたいところですよね?そこで今回
のこの記事では、
坂本花織さんの学歴は?
高校や大学・学業とスケートの両立生活について
主にこの2つに迫っていきます。
ぜひ最後まで読んでいってください。
それでは、早速本題に入っていきましょう~
坂本花織の学歴は?

坂本花織さんの学歴はどうなっているでしょうか?坂本花織さんの学歴は次のとおりです。
- 神戸市立なぎさ小学校
- 神戸市立渚中学校
- 神戸野田高等学校
- 神戸学院大学経営学部
フィギュアスケート女子で2022年北京五輪銅メダリスト、世界選手権2連覇中の坂本花織(23)=シスメックス=が、神戸学院大で卒業式にあたる「学位記授与式」に出席し、4年半の大学生活を終えた。
出典:スポーツ報知
坂本花織さんは、神戸学院大学を2023年9月30日に卒業されました。
学業とスケートの両立生活について調査!

坂本花織さんの、高校や大学・学業とスケートの両立生活について調査してみました。
坂本花織さんがスケートを始めたのは4歳の時でした。
スケートを始めるきっかけになったのは、NHK連続テレビ小説「てるてる家族」だったそうで
す。
なんと、その頃フィギュアスケートと水泳を同じ時期に始めたようで、水泳のセンスも優れて
いて中学校卒業までの12年間続けていたそうです。
4歳でスケートを始めた坂本。全日本ジュニア選手権には2012/2013シーズンに初出場し、12歳ながらいきなり9位に入った。2014/2015シーズンには2位で初の表彰台入りを果たし、シニア勢に混ざって全日本選手権で6位に入って話題となった。2016/2017シーズンには全日本ジュニア選手権で初優勝。世界ジュニア選手権でも銅メダルを獲得し、翌シーズンから満を持してシニアデビューを迎えることになる。
出典:オリンピック
高校受験の時には、スケートの遠征と重なる中で、試験日程の合う神戸野田高等学校を選び見
事合格しています。
大学生活では、多忙な競技生活と学業を両立しながら、卒業は半年遅れましたが、努力を重ね
て2023年に卒業しました。
その際、競技の功績をたたえられ、学長賞も受賞されています。
小・中・高・大学・学業とスケートの両立をしながら、全国レベルへ。
まとめ
今回は、坂本花織さんの学歴は?高校や大学・学業とスケートの両立生活について調査!して
きました。
坂本花織さんの学歴は?、神戸学院大学経営学部の卒業でした。
また、高校や大学・学業とスケートの両立生活については、多忙な競技生活と学業を両立しな
がら、大学まで卒業されていました。
彼女のように、目標に向かって努力し続ける姿は素晴らしいですね!努力家の坂本花織さん、
今後の活躍も期待しています。
それでは、ありがとうございました。
コメント